広島県福山市の文化財一覧

ピンをクリックすると文化財名が表示され、さらに文化財名をクリックすると文化財の詳細情報が表示される画面にかわります。

福山市の紹介

福山市は広島県東部に位置し,「100万本のばらのまち福山」として春や秋のシーズンには市内の至るところにばらが咲き誇る,せとうちの中心部です。観光名所である潮待ちの港・鞆の浦(とものうら)は,1600年代から1800年代にかけて将軍が国を治めていた江戸時代の街並みが色濃く残る風光明媚な場所であり,日本遺産・ユネスコ世界の記憶・重要伝統的建造物群保存地区の3評価を受けている国内唯一の地域です。新元号「令和」ゆかりの大伴旅人も鞆の浦を訪れており,三首の歌碑も残っています。 また,JR福山駅から徒歩すぐに位置する福山城は,徳川家康の従弟・水野勝成(みずのかつなり)が初代藩主として築城し,このまちのランドマークとなっています。2022年には,築城400年の節目を迎えます。福山城の天守は1945年の空襲により焼失しましたが,築城当時の姿を残す伏見櫓(ふしみやぐら)と筋鉄御門(すじがねごもん)は国の重要文化財に指定されています。その他にも,国宝明王院や国の特別史跡である廉塾(れんじゅく)など,福山市には歴史と文化を感じることができる場所が数多く存在します。

文化財一覧